はじめに

wikiを加筆・訂正してくださる方、特にPukiWiki初心者の方にも気軽に編集していただくために基本的な文法やプラグインの使用方法をまとめています。

編集したいけどどこをどうすれば・・・状態の方や、そうでない方も是非ご一読ください。

まずは練習・確認!

このページやテキスト整形のルールを熟読していざページを書き換えようとしても、編集後の表示がどうなるかはイマイチ分かりづらいと思います。

編集画面の「プレビュー」機能でこまめに確認しましょう。

練習ページで自由に文法を試したり、その配下に新規ページを作って確認するのも結構です。

練習ページ/ほにゃらら」という名前でページを新規作成すると、練習ページ配下のページになります。

基本文法

詳細な文法はテキスト整形のルールに記載されています。

が、あまりに細かすぎるのでよく使う文法をいくつか抜粋しました。

文字に色を付けたい

&color(red){ダァ!シエリイェッス!!};

»ダァ!シエリイェッス!!

()の中には付けたい色をredblueなどの色名や
#800080#808000といったカラーコードで指定します。

使用可能な色名やカラーコードはColor Tableで調べましょう。

{}の中には表示したい文章を入力してください。

最後の「;」を忘れずに!

文字を太くしたい・斜体にしたい

''重点'' '''斜めな'''

»重点 斜めな

複数のシングル引用符「'」で文字を囲むと、その中が太字または斜体になります。

色付き太字にしたい場合は &color() をシングル引用符2個で囲ってください。

''&color(red){2.11.4 [R20131210]};''

»2.11.4 [R20131210]

改行したい

段落の途中で改行する場合は~
''行の最後に''「~」を入力します。

»段落の途中で改行する場合は

»行の最後に「~」を入力します。

このように行の途中に「~」を置いても改行されません。

最後の「;」を忘れずに!

リンクを張りたい (別ページに飛ばしたい)

[[V2Cwiki]]~
[[FAQ>よくある質問]]~
[[外部リンク>http://v2c.s50.xrea.com/]]~
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1286202367/

»V2Cwiki

»FAQ

»外部リンク

»http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1286202367/

二重かぎかっこで文字を囲むと、その部分がリンクになります。

wiki内のページはページ名をそのまま囲むだけでリンクできます。

リンクの文字列とリンク先URLを異なるものにしたい場合は「リンク文字列>URL」と入力してください。

URLをそのまま入力すると、自動的にリンクが張られます。

少し高度な操作

プラグインマニュアルには更に詳しい文法が載っています。

が、これも記載量が多すぎて把握しづらいので頻繁に使うものをいくつか紹介します。

画像を貼り付けたい

添付メニュー.png

下準備として、貼り付けたい画像をページに添付しましょう。

ページ上部の「添付」をクリックして、表示されたフォームから画像をアップロードします。

アップロード時のファイル名がそのままwikiでも使用されるのでヘンテコな名前は付けないようにしましょう。

一度アップロードしたファイルは上書き・削除できません。

 間違えてアップロードした場合

画像のアップロードが終わったらページを編集します。

画像を貼りたい場所に次を入力します。

#ref(./v2c.png)
v2c.png

別の表記方法として

&ref(./v2c.png);

があります。

前者は「ブロック要素」、後者は「インライン要素」と呼ばれるもので、2つの違いは

このように周りに文章があるとき
#ref(./v2c.png)
ブロック要素(#)は独立して表示され、~
インライン要素(&)は
&ref(./v2c.png);
文章の一部として表示されます。

»このように周りに文章があるとき

v2c.png

ブロック要素(#)は独立して表示され、

インライン要素(&)は
v2c.png
文章の一部として表示されます。

もっと凝った画像の貼り方

 目障りなので折り畳み

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS