外部コマンドを経由してV2Cと連携したり、
併用することで機能や操作性を向上させるソフトの一覧です。
対応プラットフォームは特に明記のない限り、全てWindows用です。
配布サイト: StreamingPlayer
動画サイトの表示に特化した専用ブラウザです。
外部コマンド
【登録場所】リンク 【ラベル】StreamingPlayer3 【内容】StreamingPlayer3で動画リンクをストリーミング再生する 【コマンド】"(StreamingPlayer.exeのパス)" "$LINK"
または外部ブラウザに登録することもできます。
配布サイト: オンライン動画連続再生ソフト「みくりま」
参考スレ: みくりま@ソフトウェア
StreamingPlayerと同じく、動画サイトの表示に特化した専用ブラウザ。
外部コマンドへの登録
【登録場所】リンク 【ラベル】みくりま 【内容】みくりまから動画リンクを再生 【コマンド】"(みくりまのパス)" "$LINK"
外部ブラウザに登録することもできます。
Jane互換ファイルのAAList.txtを階層管理するツール。
Windows用。
V2Cは短文リストを読み出すときにV2C保存フォルダから使える形式のAAList.txtを探し、使えなければ短文リストを使います。
AAList.txtが存在するときは、右クリック→短文に追加はAAList.txtに対して書き込まれます。
したがって単に登録するのみなら、わざわざ外部コマンドでAAList Managerを使う必要はありません。
管理が必要なときだけ起動するほうが良いでしょう。
もちろん、管理もV2Cのメニュー→設定→短文を使ってもOKです。
以下、V2CをメインにAAList ManagerでAAを管理する場合についての例を説明。
他の使い方の場合、例えばAAList.txt共用などの用途の場合は適宜読み替えて解釈すること。
AAListManagerとCopyAAforAALMを解凍し、AAListManagerフォルダに纏めて適当な場所に移動します。
以下は配置例です。
V2C/ └lib/ └AAListManager/ ├AAListManager.exe ├AAListManager.ini ├readme.txt ├CopyAAforAALM.exe ├CopyAAforAALM.ini ├checksum.sha1 └使い方.txt
CopyAAforAALM.iniをテキストエディタで開いて設定を書き換えます。
AALMCmd="C:\Program Files\Jane2ch\AAListManager.exe"
を
AALMCmd=AAListManager.exe -jane "C:\App\V2C\AAList.txt"
に書き換え。
C:\App\の部分は適宜読み替えてください。
V2Cメニュー→設定→外部コマンド→一般タブ→選択テキストタブで
ラベル : AAList ManagerでAA登録 コマンド: "C:\App\V2C\lib\AAListManager\CopyAAforAALM.exe" *$SELTEXT
AAの登録ではなく、単に管理のためにAAList Managerを起動したい場合は、
V2Cメニュー→設定→外部コマンド→一般タブ→レス表示タブで
ラベル : AAList ManagerでAA管理 コマンド: "C:\App\V2C\lib\AAListManager\CopyAAforAALM.exe"
も登録してください。
テキスト選択→右クリック→AAList ManagerAA登録
ファイルがないので「アクセスできません」と警告が出ますが、OKを押してください。
左のツリー欄で、右クリック→貼り付け。
右のエディット欄にAAが表示されます。
複数行AAのときはツリー欄でのラベルが*になるので、*の後に続けて分かりやすい名前を付けてください。
別のAAList.txtを読み込みたい場合はメニュー→ファイル→追加読み込み。
最後にツリー欄を確認し、メニュー→ファイル→上書き保存。
ファイルがない場合は自動的に別名保存になります。
このとき、保存ディレクトリがV2C保存フォルダであることを確認して保存してください。
V2C書き込み欄で使うときは
キーバインドで使いたい場合は、
メニュー→設定→キーバインド→書き込み欄→「短文リストを表示する」
で設定します。
レスを文末+空白まで選択するとCopyAAforAALM.exe側で「”」が文末に追加される。
という現象については以下を参照。
809 : n|a : 2008/01/26(土) 22:00:56 ID:ihMff55G0
≫798-799
どうも選択テキストの内容によってJREが自動的に"を前後に付け、
(例えば半角スペースは1文字でも"が付く。)
最初の"はCopyAAforAALMによって無視されるが最後の"はそのまま残る、
ということのようです。
対処法がわからなかったので、T20080101bではそのままになっています。
引用元: Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196864491/809
kakikomi解析2は、Windows用2ちゃんねる専用ブラウザの投稿履歴ファイル(kakikomi.txt)を解析するツール
対応OS: Windows (作者による動作確認はWindows XP)
あらかじめV2Cで書き込みログの保存を有効化し、kakikomi.txtをある程度保存しておくこと。
配布サイト: kakikomi解析2
やや上級者向けの設定工程があります。 |
外部コマンドに登録することで、V2Cから手軽に必死チェッカーもどき>を利用するための外部ツール。
上手く動かないかも。
ID検索のみ。トリップ検索は未実装。
V2Cランチャーがデフォルト以外の場所にある人の場合は
HissiChecker.java 11行目付近の、V2C.exe ランチャーフォルダの項目の
// $APPDIRが未定義の場合のデフォルト値 static String appdir_def = "C:\\Program Files\\V2C";
C:\\Program Files\\V2Cを実際の環境に合わせて書き換え、再コンパイルして下さい。
ただし \ は \\ のようにエスケープして書くこと。
Windows で java コマンドにパスが通っていることを確認します。
コマンドプロンプトで java と打ち込んで help が表示されたらOK。
パスが通ってない時はコントロールパネルからシステム環境変数の Path にパスを追加します。
詳細: Windows 環境変数 Path の設定方法
上の二つのファイルを同じディレクトリに置きます。
以下は配置例です。
V2C/ └lib/ ├HissiChecker.jar └HissiChecker.bat
V2Cメニュー→設定→外部コマンド→一般タブ
以下から適当なコマンドを選んで追加。
ラベル: 必死チェッカー(内部ブラウザ) 作業フォルダ: C:\App\V2C\lib コマンド: C:\App\V2C\lib\HissiChecker.bat "int" "res" "$RESNUM" "$BOARDNAME" "$DATFILE" "$APPDIR"
ラベル: 必死チェッカー(外部ブラウザ) 作業フォルダ: C:\App\V2C\lib コマンド: C:\App\V2C\lib\HissiChecker.bat "ext" "res" "$RESNUM" "$BOARDNAME" "$DATFILE" "$APPDIR"
ラベル: 必死チェッカー(内部ブラウザ) 作業フォルダ: C:\App\V2C\lib コマンド: C:\App\V2C\lib\HissiChecker.bat "int" "text" "$SELTEXT" "$BOARDNAME" "$DATFILE" "$APPDIR"
ラベル: 必死チェッカー(外部ブラウザ) 作業フォルダ: C:\App\V2C\lib コマンド: C:\App\V2C\lib\HissiChecker.bat "ext" "text" "$SELTEXT" "$BOARDNAME" "$DATFILE" "$APPDIR"
V2Cの内部ブラウザで開きたい時は
V2Cメニュー→「外部からの要求を受け付ける」をチェック。
V2Cのバージョン*1が4より小さい場合は、
V2C 使用法V2C 使用法 の付録B.Windowsの「起動」の項目を参照
HissiChecker.jarやbatを直接ダブルクリックしても動きません。
ただし、内部ブラウザに出力する場合は、V2C に JDIC の導入が必要です。
batファイル使わずにjarだけにすると、-classpath とか環境変数を弄るとか、
jre を抱え込んだりとか、色々ややこしいので悩み中。
何か良い方法はないだろうか。
datファイルをHTML形式・テキスト形式に変換するツールです。Windows用。
V2Cは閲覧中のスレッドをHTML形式で出力する機能を備えています。
レス表示欄を右クリック→全表示レス→HTML形式で保存
でDAT2HTMLと同様の操作が可能です。
したがってDAT2HTMLが必要になる場面は
「変換時の書式を指定したい」「nレスごとにファイルを分割したい」
といった条件がある場合のみに限られるでしょう。
上のページからDAT2HTMLのlzh書庫バージョンをダウンロードして解凍し、
作成されたディレクトリを適当な場所に移動。
メニュー→設定→外部コマンド→「一般」タブ→「レス表示」タブ
下の入力欄に以下を入力します。
ラベル : DAT2HTML コマンド: "C:\Apps\DAT2HTML\DAT2HTML.EXE" "$DATFILE" "D:\Documents\html"
ラベル : DAT2TXT コマンド: "C:\Apps\DAT2HTML\DAT2TXT.EXE" "$DATFILE" "D:\Documents\txt"
最後に追加ボタンを押してOKボタンを押してください。
配布サイト: ~ brigitta ~
使用方法: ※ 荒らし報告ツール ※ brigitta
雑魚ちゃん専用まとめツールとは、2ちゃんねるの荒らし報告のためのツールです。
外部コマンドへ登録
【登録場所】レス表示 【ラベル】報告 通常纏め 【内容】雑魚ちゃん専用まとめツールを使い、通常纏め 【コマンド】"(ルートからの絶対パス)\zakochild.exe" "p1" "http://$BOARDHOST/test/read.cgi/$BOARDNAME/$DATNAME/" "$DATFILE" "$RESNUM"
【登録場所】レス表示 【ラベル】報告 投稿例の抜き出し 【内容】雑魚ちゃん専用まとめツールを使い、投稿例の抜き出し 【コマンド】"(ルートからの絶対パス)\zakochild.exe" "p2" "http://$BOARDHOST/test/read.cgi/$BOARDNAME/$DATNAME/" "$DATFILE" "$RESNUM"
【登録場所】レス表示 【ラベル】報告 広告・宣伝荒らし用 【内容】雑魚ちゃん専用まとめツールを使い、広告・宣伝荒らし用 【コマンド】"(ルートからの絶対パス)\zakochild.exe" "p3" "http://$BOARDHOST/test/read.cgi/$BOARDNAME/$DATNAME/" "$DATFILE" "$RESNUM"
【登録場所】レス表示 【ラベル】報告 芋ほり纏め 【内容】雑魚ちゃん専用まとめツールを使い、芋ほり纏め 【コマンド】"(ルートからの絶対パス)\zakochild.exe" "p4" "http://$BOARDHOST/test/read.cgi/$BOARDNAME/$DATNAME/" "$DATFILE" "$RESNUM"
配布サイト: ~ brigitta ~
参考スレ: p2proxy@ソフトウェア
V2Cでp2にログインして書き込むことができない掲示板でのログインや、複数p2アカウントの管理等が行うことができるツール。
設定には、「メニュー」→「設定」→「ネットワーク」、またはProxy.txtのどちらかを利用してください。
配布サイト: Lingoes
参考スレ: マウスオーバー辞書を語るスレ@ENGLISH
レス表示欄上のテキストを選択したり、クリップボードに送ることで
辞書をポップアップで引くことができるツール。辞書は自分で追加することができる。
残念ながらV2Cはマウスオーバーからのポップアップには対応していない模様。
配布サイト: Static Flower
参考スレ: マウスジェスチャーツール総合スレ@ソフトウェア
V2Cのスクロールをある程度制御できる他、内部ブラウザで開いたWebページに対して
かざぐるマウス側で設定した一部のジェスチャが有効。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照