参照: V2C 使用法 ユーザ定義板・ローカル板 の「ローカル板」
ローカル板とは、ローカルに作成されたWebを介さない自分だけの板のことです。ユーザ定義板一覧に作成できます。
板内ではローカルスレッドとして新規スレッドを立て、書き込むことができます。
メモをはじめ、日記やリンク集、AA倉庫として活用することができます。
また、通常のスレッドから気に入ったレスをローカルスレッドへスクラップしたり、
自分が2ちゃんねるに書き込んだレスを自動で送ることもできます。
参考:窓の杜 ローカルに自分専用の板を作成できる2ちゃんねるブラウザー「V2C」v2.4.0
ローカル板には通常の板と同じ要領でローカルスレッドを立てることができます。
ローカルスレッドには気に入ったレスをスクラップしておくことができます。
参照: V2C 使用法 書き込み設定 の「書き込み内容をローカルスレッドに保存」」
ローカル板のローカルスレッドに、自分が2ちゃんねるに書き込んだレスを自動で保存しておくことができます。
※他のローカル板への書き込みには、この機能は適用されません。
関連項目: kakikomi.txt
ローカル板を活用するためのスクリプトを以下に紹介します。
スクリプトのダウンロードはスクリプト一覧から、設定はスクリプトを参考にしてください。
imageExtract.js |
sortResThread.js |
newresthread.js |
ImageResThread.js |
resExtract.js |